NFTの発行に向けた下準備:Solidityファイルの準備
Solidityでコントラクトをつくっていきます。[.sol]ファイルです。下記を、contracts/tbfToken.sol に保存してください。mint機能を適当に持たせています。mintとはざっくりいうとトークン発行機能です。新規に刷るイメージです。constractorにはトークン名「tfbToken」と単位「TBFT」を指定しています。

新しいバージョンのものを利用します
// contract/tbfToken.sol
// SPDX-License-Identifier: MIT
pragma solidity ^0.8.0;
import "../node_modules/@openzeppelin/contracts/token/ERC721/ERC721.sol";
contract tbfToken is ERC721 {
uint256 internal nextTokenId = 0;
constructor() ERC721("tfbToken", "TBFT") {
}
function mint() external {
uint256 tokenId = nextTokenId;
nextTokenId = nextTokenId + 1;
super._mint(msg.sender, tokenId);
}
}
上記のtbfToken.solをコンパイルするためには、v0.8.0以上のコンパイラが必要となります。